皆さま、
大変遅くなりましたが、
新年 開けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
トヨタホームリフォーム 営業企画室の國枝です。
一年の計は元旦にあり。
皆さま、すでに元旦から10日が過ぎようと
しておりますが、
今年の目標など立てられたのでしょうか?
さてさて、
トヨタホームリフォームでは新年のスタートとして
現在「リフォーム新春総力祭」の真っ最中です。
そんな中、昨日はマイタウンフェスタが
開催され「マルシェ」なども開かれました。
とても華やかで新春らしいスタートが切られました。
マルシェなどのイベントの様子は
また後日ご報告するとして、今回は・・・。
2月にスペシャルなセミナーを
企画いたしましたのでご案内をしたいと思います。
~リフォームすることは、
住まいを改善すること。~
「Special Seminar」
開催日は、2022年2月19日(土)
会場は豊田市大林町のすまいる館。
講師はご覧の通り。
セミナー1
トヨタホームリフォームが今期春より始めた
「Eye-Opener相談会」を主催している
スタイルデザイン室室長の中本富美枝
(Eye-Opener相談会についてはこちらをご覧ください)
セミナー2
トヨタホームリフォームのセミナーには
欠かせない収納アドバイザー、
「ぱぱっと収納 put it」代表で
整理収納アドバイザー認定講師である
百武永笑先生。
そして、セミナー3は
営業企画室室長で
自称DIYヘルパーのわたくし國枝が努めます。
第1講目の
「照明で変わる暮らし」では、
リフォーム業界ではあまり耳にすることの無い、
「照明士」という資格を有する中本室長が
リフォームと照明計画についてお話しします。
これまでもわたくしがこのブログでお伝えを
している通り、
リフォーム会社の多くは
お客様から「こうしたい!」といった具体的な
要望が出ないと、要望以上の提案って
中々出てこないもの。
どういうことかというと、
「キッチンをリフォームしたい」と言ったら
システムキッチンを入替えるプランは出てくるが、
それ以上の提案はあまり出てこない。
せいぜい「壁紙を張り替えましょう」とか
「フローリングを新しくしましょう」にとどまって
しまうもの。
ですが、
実はお部屋のイメージを大きく左右するのが
ライティング。
照明の配置や形状などでお部屋の雰囲気は
ずいぶん変わります。
また、最近ではダウンライトを使用するケースも
多くなったんですが、
その場合、設置するダウンライトの数や
それにともなう光量の計算が重要になります。
このセミナーでは「照明計画」についての
お話はもちろんのこと、
皆さんに実際にライティング計画に参加いただける
ワークなどを考えています。
.
.
そして第2講目の収納セミナー。
「片付けの極意、収納と動線」では、
整理収納アドバイザー1級で1級認定講師でもある
百武永笑先生にお話しいただきます。
認定講師とは、資格取得を希望する方の為に
講習を開催し認定試験の管理監督を行う方のこと。
また、百武先生は収納アドバイザーとして、
数多くのお宅へ訪問し片付けのアドバイスや
実際に片付けサービスなども行っています。
更にメディアでは、CBCテレビ「ゴゴスマ」や
メーテレ「UP~!」などにも出演されています。
今回は実際に生活している皆さんの家族の動きを
再確認し、現在の住まいのレイアウトとの
マッチングを検証するといったワークを行います。
ご自宅の図面をお持ちいただき、家族の動線を
書き込むことで、動線と収納の関係を客観的に
見直してみます。
片付けのポイントを「動線」という観点で
見直すことで、できなかった理由を確認し
改善策を検討してみませんか。
リフォームする上でとても重要な収納計画。
これも一般的には中々提案されないポイントの一つ。
是非この機会に勉強し、今後のリフォームに
役立てていただきたいと思います。
.
.
最後、第3講目はわたくしがお話しします。
わたくし國枝は、このホームページの実例集の
編集も行っています。
今回のセミナーでは、
ホームページに掲載されているリフォームの実例を
もう少し詳しく解説いたします。
特に、第1講の中本室長、第2講の百武先生が
携わったリフォームの実例などを中心に、
そのコンセプトとポイントをお伝えすることで、
ご参加いただく皆様の今後の住まいのリフォームの
ヒントになればと考えています。
機会があればいつも皆様にお伝えしていること。
「リフォームするには勉強が必要」
「こうしたい!」という理想のお部屋のイメージを
しっかり作って、
「こういう部屋を作りたい」を
ちゃんと伝えて、
それに応えられるリフォーム会社を見つける、
それがリフォーム成功に秘訣。
そんな思いをお伝えする機会として、
このようなセミナーを考え企画をいたしました。
会場は豊田市となりますが、
「豊田まで来てよかった」
そんな感想を持っていただけるセミナーを
目指しています。
ということで、
今回はこのブログをお読みいただいいる皆様に
営業企画室の國枝が、2月のセミナーを
ちょっと早めにご紹介をさせていただきました。
お申込みは申込フォームからどうぞ。
次回もお楽しみ。